2007年4月30日
町家講座
アットホームな雰囲気で開催中の町家講座、本日で三日目となりました。
沢山の方々のご参加、ありがとうございます。
残り三回となっておりますので、皆様ふるってご参加下さい。
投稿者 hyoue
2007年4月28日
山菜の成長
山菜を採る予定は昨日だったのですが、一日遅れの今日採りました。
するとタラノメもゼンマイも大きくなりすぎていました・・・。
山菜との付き合い方は本当に難しいですね。
タラノメは天ぷらに、ゼンマイはゆでて灰をまぶし、天日に干します。
すぐには食べる事が出来ません。
投稿者 hyoue
2007年4月25日
ひとりしずかの花が咲いています。
ひとりしずかの花がぽつりぽつりと咲き始めました。
この“一人静”という名前は源義経の妻「静御前」に因んでいるそうです。
漢方薬としても花も根も効果があります。
ですが、あまりに綺麗なので採ってしまうのは心が引けてしまいます。
投稿者 hyoue
2007年4月21日
いたどりの季節ですね。
本日早朝からいたどりを採りに行きました。
いたどりは別名“スカンポ”や“ポンポン”と言います。
これから女将はいたどりの掃除をしたりと、大変な仕事が沢山あります。
この時期は多くの種類の山菜が顔を出すので、山菜採りなどの仕事におわれます。
投稿者 hyoue
2007年4月19日
お箸が届きました。
“キャンペーン情報”でもご紹介している、お箸が本日届きました。
半年前に注文したもので、木目が命の黒柿のお箸です。
艶やかなお箸は手にしっくりと馴染み使うほどに味が出る、一生物です。
とても気に入り、何処へでも持ち歩いております。
割り箸を使わないので環境にも良いかと思います。
投稿者 hyoue
2007年4月15日
貴船まで歩いてみませんか。
京都駅から貴船まで歩いてみました。といっても加茂川遡上という感じです。
心地よい風をうけ、植物・景色を眺めながら歩く道のりはとても楽しいです。
京都駅・京阪七条を出発して、鴨川、賀茂川、高野川・・・
満開の桜、雪柳、途中で缶ビール休憩・・
目指すは鞍馬温泉。本日のコース
京都駅→出町柳→上賀茂→関西電力発電所→大岩→夜泣き峠→二ノ瀬→鞍馬
途中を多く省略しております。
詳しくはメールにてお問い合わせ頂ければ、ご返答させていただきます。
投稿者 hyoue
2007年4月15日
よもぎ団子をつくりました。
本日の早朝からよもぎを取りに行き、よもぎ団子を作りました。
女将手作りなので無添加で体にも良いです。
つぶあんの甘味と、手作りならではのよもぎの繊維の歯応えがとても美味しいです。
本日限定100個で販売いたしております。
是非おひとつ、お召し上がり下さい。
女将はこの時期、大忙しです。
この季節は次々に新しい山菜が芽吹くので、山菜摘みはとても大変です。
投稿者 hyoue
2007年4月14日
山路来て なにやらゆかし
投稿者 hyoue
2007年4月10日
わさびの花が満開です。
川床のわさびに花がつき始めました。
白くて可憐な花は食べるのが躊躇われるほど可愛らしいです。
ですが、とても美味しく花と葉、ともにお浸しで食べる事ができます。
わさび特有のつんとした辛さを出すには一工夫必要です。
投稿者 hyoue
2007年4月7日
ふき味噌を作りました。
ふき味噌用のフキノトウを取りに行きました。
ふき味噌用は、大きくなりすぎたフキがいいようです。
はい、出来ました。
炊き立てのご飯に乗せていただくと絶品です。
投稿者 hyoue
2007年4月3日
ミヤマカタバミの花
ミヤマカタバミの花が開花しました。
この時期いたるところで見る事のできる、大変可愛らしい花です。
散策の際には、踏まないようにお気をつけを。
投稿者 hyoue
2007年4月1日
きぶしの花
きぶしの花が見られます。
まだ満開にはなっておりませんが、2週間ほどで満開になると思われます。
きぶしの花が満開となると、舞妓さんの簪の様に風になびきます。
山の中を色々な植物を見ながら歩けば、気持ちのよいそよ風やホトトギスの鳴き声が季節を感じさせてくれます。
投稿者 hyoue